2025年3月19日掲載
学芸員・わだむねの展覧会見て歩き1
冒険家の植村直己さんの足跡をしるしたメモリアル展
2025年2月4日から6月1日まで植村冒険館で行われています。先日行ってきました。植村直己さんは板橋の中宿に住んでいて、二度ほどお目にかかり冒険する心を伺いました。大変謙虚な人。北極圏単独走破の前だったので日本を歩いてその距離感を知りたいと言っていました。ものごとを頭ではなく、体で理解しようとするタイプの人でした。冒険家ということでは、スピード・スキーの世界記録を持っていた三浦雄一郎さんもそうです。三浦さんにはスキーを教わりました。お二人とも楽天的で、慎重で、準備を徹底して行うところは似ています。植村さんは1984年2月12日に北米最高峰のマッキンリーに冬季単独登頂に成功した後、消息を絶ちました。43歳でした。その植村さんのメモリアル展が6月1日まで板橋区立加賀スポーツセンター内の植村冒険館で開かれています。入場無料です。10時から18時までです。5月7日は休館です。
イントロダクション・シアターで植村さんの記録フィルムがご覧になれます。肉声も聴けます。山頂に残されていた日の丸も展示されています。ほとんど傷んでいません。植村さんが繕ったつぎあとのある手袋もあります。展示は、こじんまりとしていますが、植村さんに対する管理者の気持ちのあらわれている展示方法です。また訪れたいと思わせる温かさがありました。
2025年3月17日 記