2013年6月10日掲載

夏の水不足が心配

 東京では梅雨入りから雨がほとんど降っていません。

 大手町の観測所では、5月29日から6月6日までで雨が降ったのは4日間。雨量は3.5ミリ。5月1日以降の降水量も平年の4割以下で、気温も平年より高めでした。利根川水系のダムは8つありますが、貯水率は64%と平年を20ポイント下回っています。多摩川水系の小河内ダムも63%と平年より10ポイント低く、水不足も心配されます。

先憂後楽の精神で政治家はこのことを受けとめるべきです。あっという間に夏になりますから、いまから各家庭に節水を呼びかけるように水道局に話したいと思います。節水していて降水量が戻っても得をするのは都民なのですから。

2013年6月9日 記