2015年9月19日掲載

藝大美術館、うらめしや展の撤収を見学!

—学芸員講座にあった掛け軸の掛け、外し—

 たまたま全生庵所蔵の幽霊展が藝大であり、13日に終わりました。それが14日に撤収されますから、見学させていただきました。

 二度、鑑賞しましたが、大勢の人人で二回ともよく観れません。撤収方方、人気のない展示場で、ゆっくりと観ながら見学。羽根のついたハチで軸の上をゆっくり、丁寧に掃いたり、ペンライトで傷の有無を点検したり。借りた資料に神経を使って戻す作業を静かに、確実にやっているところを、普段は非公開なのを特別に観ました。学芸員としての心構えのよい勉強となりました。一日に3,500人も来館したということです。

2015年9月16日 記