2013年5月28日掲載
円安の影響!軽油高騰
―全日本トラック協会、政府救済を―
5月23日に、全日本トラック協会は政府に軽油価格高騰の救済を求める決起大会を開きました。円安の影響で昨年末から軽油価格が急上昇しています。大会には全国のトラック協会から約800人が参加。
燃料費の補助制度の創設や運賃に転嫁できる「燃料サーチャージ制度」の導入、引取税の減税などを決議しました。
資源エネルギー庁の発表した20日の店頭価格は(全国平均)132.1円/1リットル。昨年の11月より6.1円値上がりしています。
金融改革という安倍政権の影の面です。円安で輸出はよくても輸入品はこれから値上がりしてきます。小麦粉、マヨネーズなどはすでに値上げしています。賃金が上がっていないのに家計費が出ていくと、何のための改革かわからなくなります。生活者に株高のプラスは出ていません。
2013年5月27日 記