2010年に和田都議が翻訳出版しました「政治発言」をアルファベット順に掲載して日常生活に生かしていく工夫を提供していきます。
P
- Thomas Paine
トーマス・ペイン(1737-1809)
イギリスの政治理論家 - 君主政治とその継承は世界を血と灰にする。
- 問題は市のことでも、群のことでも、県のことでも、王国のことでもない。少なくとも、地球上で8分の1の人間が生活している大陸のことである。問題は1日、1年、ある時代だけのことではない。後世代は事実上抗争に巻き込まれる。今こそ、大陸統一の種を蒔く時だ。
- [エドマンド・パークは]琴線に触れた現実の困苦ではなく、想像力に訴えた見せかけの偽の困難に影響される。羽を哀れんでも死んだ鳥のことを忘れている。
※フランス革命に関するバークの感想について(1790) - Christabel Pankhurst
クリスタベル・パンクハースト(1880-1958)
イギリスの女性解放運動家 - われわれはここに自由だけでなく、自由のために闘う女性としての権利を主張する。それは義務であると同時に、権利である。
- Dorothy Parker
ドロシー・パーカー(1893-1967)
アメリカの批評家、ユーモア作家 - カルヴィン・クーリッジ(米国の第30代大統領)が死んだと聞かされて:国民はどうして知ったの?
- Charles Stewart Parnell
チャールズ・スチュアート・パーネル(1846-91)
アイルランドの民族主義指導者 - 誰しも前進する国家の境界を固定する権利はない。ここまでは行っていい、これ以上は行くなと言う権利はない。
- Robert Peel
ロバート・ピール(1788-1850)
イギリスの保守党政治家、首相(1834-35、1841-46) - 正義は必ず政治問題となる。
- Henry Herbert,Lord Pembroke
ヘンリー・ハーバート、ペンブルック卿(1534頃-1601) - 議会は女性を男性に、男性を女性にすること以外は何でも可能だ。
- William Penn
ウィリアム・ペン(1644-1718)
イギリス人のクェーカー教徒、ペンシルヴェニア州の建設者 - 目を覆う貧困や非道な行為に痛めつけられると、宗教や政府に向けての攻撃となる。
- Roger Peyrefitte
ロジェ・ペルフィット(1907-2000)
フランスの作家 - 理想的な公僕はいつも無色、無臭、無味でなければならない。
- Kim Philby
キム・フィルビー(1912-88)
イギリスの諜報部員、ソヴィエトのスパイ - 敵に売るには、まず溶け込むべきだ。
- William Pitt,Earl of Chatham
ウィリアム・ピット、チャタム伯爵(1708-78)
イギリスのホイッグ党政治家 - 信頼とは熟成した愛情のもとで、ゆっくりと育っていく植物である。若さは軽々しい季節である。
- 際限のない権力は、権力者の心を腐敗させがちである。
- 公園はロンドンの肺である。
- Pliny the Elder
大プリニウス(23-79)
ローマの政治家、学者
- 常にアフリカから新しい変化が起こる。
- Enoch Powell
イーノック・パウエル(1912-1998)
イギリスの保守党政治家 - 政治では、取るより与える方が祝福される。
- 「産業を救済する」ということは、社会主義にとって象の落とし穴である。小枝や若葉で隠されたその底は、鋭い釘がある深い穴である。
- 生きて下院議員としてとどまることは、政治家人生の最優先の言わずもがなの欲求である。
- Matthew Prior
マシュウ・プライア(1664-1721)
イギリスの詩人 - 国王とは何者だ?——耐えることで非難される人
国民に心配をかける公的荷物。 - Pyrrhus
ピュロス(紀元前319-同272)
エペイロスの王 - もう1回勝利しようとしたら、われわれは負けていた。